「ミュージック・スターティン!」の掛け声でおなじみの、ものまねタレント、りんごちゃん。そのユニークな「ギャップ芸」は、当時多くの人を笑顔にしてくれました。
しかし、彼女のブレイクの裏には、長い下積み時代があったことをご存知ですか?今回は、りんごちゃんの高校時代や若い頃の貴重な写真、そして知られざる本名や性別についての情報まで、まとめてみました。

是非さいごまで楽しんでご覧ください!
目次
りんごちゃんの昔について
今、SNSなどでその姿を見かけると「懐かしい!」と感じる方も多いのではないでしょうか。一時期はテレビで見ない日がないほど大活躍だったタレント、りんごちゃん。
可愛らしいルックスと、ものまねの時に見せる野太い声とのギャップに、いつも驚かされていましたよね。今回は、そんなりんごちゃんの昔の姿から現在に至るまで、改めて深掘りしていきましょう。
高校時代や昔の写真まとめ
りんごちゃんの昔の写真を見て、「別人みたい!」「すごく美人!」と驚く声がたくさん上がっていました。実は、今よりもかなりスリムだった時期があるんです。さっそく、貴重な写真たちをまとめてみました。
りんごちゃんは、青森県立三本木農業高等学校に通っていました。高校時代は陸上部に所属していて、なんと50m走のベストタイムは6.4秒!今のふくよかな体型からは想像できませんが、短距離走の選手として活躍していたそうです。
高校時代の写真は、制服姿で少しギャルっぽい雰囲気がありながらも、とても可愛らしい印象です。今と比べるとかなりスリムで、顔立ちもすっきりしています。この頃から、心は女性だったというりんごちゃん。当時の写真を見ても、その可愛らしい雰囲気は伝わってきますね。
成人式のときの写真も公開されています。鮮やかな振袖姿は、今の可愛らしさと昔のシャープさが合わさったような、とても美人な姿です。この頃は、憧れの浜崎あゆみさんのメイクを研究し、真似していたそうです。確かに、キリッとしたアイメイクや雰囲気に、あゆさんらしさを感じます。
この成人式の頃は、今より30kgも痩せていたとか!本人は「食べたから太った」と笑って話していますが、この頃のりんごちゃんの写真を見ると、その変化に改めて驚かされます。
テレビ番組で公開されたすっぴん写真も大きな話題になりました。メイクをしている時とは少し違った、素朴な印象になります。普段の可愛らしいりんごちゃんとは、また違った表情を見せてくれます。
すっぴんを見ても分かるように、りんごちゃんはとても肌がキレイです。日々のスキンケアに気を配っているのでしょう。そして何より、メイクのテクニックがすごい!メイクで顔の印象をガラッと変えることができるのは、さすがプロですね。
りんごちゃんは青森県十和田市で生まれ育ち、子供の頃は「おとなしくて優しい子」というイメージを持たれていました。
しかし、3歳頃にはすでに子供用の着物を着て美空ひばりさんのものまねを披露するなど、幼い頃からものまねをしていたそうです。
小学校高学年になると、驚いた時に出る低い声が周りにウケたことから、金八先生のものまねを始めます。本人はこの頃が「ギャップものまね」の原点だと語っています。
性別
りんごちゃんの性別について、当時から多くの人が気になっていましたよね。結論から言うと、りんごちゃんは戸籍上は男性であり、いわゆるニューハーフであることを公言しています。
番組内で共演したタレントさんから「男性芸人」として紹介されたり、男性用トイレで遭遇したことを暴露されたこともありました。しかし、りんごちゃん本人は「性別に概念はない」と語っています。
「メイクとかおしゃれが好きな女の子」に見えたらそれでいいし、「おっさんだ」と思えばそれでもいい、と語るりんごちゃん。彼女にとっては、見る人がどう感じても、それが「りんごちゃん」なんだというスタンスです。
彼女の所属事務所も「国境も性別もない」という理念を掲げており、りんごちゃんは性別にとらわれず、自分らしく活動していることがわかります。
本名
りんごちゃんの本名は非公開になっています。ですが、いくつかの情報から苗字が「佐藤」ではないかという考察がされています。
その根拠は、りんごちゃんの実家が青森県十和田市で中華料理店を営んでおり、その店名義が「佐藤博治」さんという方になっているからです。この方がお父さんではないかと言われています。
りんごちゃんは、お父さんが作るチャーハンが大好きで、冷凍したチャーハンを常にストックしているほど。お父さんの写真も公開しており、とても優しそうな笑顔で写っています。この写真から、「りんごちゃんに似ている!」「有吉さんに似ている!」といった声も寄せられました。
ちなみに、芸名の「りんごちゃん」は、出身地の青森県の名産品である「りんご」にちなんで付けられたのではないかと言われています。本名についてはまだ明かされていませんが、いつか本人から語られる日が来るかもしれませんね。
りんごちゃんの昔に関するその他の情報
ここからは、りんごちゃんの昔に関する、さらに詳しい情報や、現在の様子について見ていきましょう。
りんごちゃんのプロフィールと経歴
りんごちゃんは、1988年6月26日生まれ、青森県十和田市出身です。幼い頃から人を楽しませることが好きで、3歳の頃には美空ひばりさんのものまねを披露していたというエピソードがあります。
地元の三本木農業高校を卒業後、18歳で憧れの浜崎あゆみさんのようになりたいと夢見て上京。すぐに芸能界で活躍できるわけではなく、アルバイトをしながら、エキストラとしてテレビドラマに出演する日々が続きました。
特に、小栗旬さん主演のドラマ『貧乏男子 ボンビーメン』にエキストラとして出演していたことは有名です。しかし、なかなか芽が出ず、30歳の誕生日に「このままじゃダメだ」と一念発起します。
「自分を変えるボタンは自分の中にある」という上司の言葉に感銘を受け、まずは挨拶を丁寧にするなど、小さなことから行動を変えていきました。すると不思議なことに、周りとの関係が良くなり、仕事も増えていったそうです。
そして、2019年1月に出演した『ウチのガヤがすみません!』をきっかけに、そのユニークなギャップものまねが大きな話題を呼び、大ブレイクを果たしました。10年以上の長い下積み時代を経て、掴んだ成功だったのです。
りんごちゃんの現在。痩せた?
当時、「激痩せした!」とSNSに投稿された写真が話題になりました。しかし、りんごちゃん本人は「少し痩せたけど、全然激痩せではない」と笑っています。スマホの編集機能を使っているだけで、体重は数キロしか減っていないそうです。
「細い=キレイ、かわいい」ではないという考えを持っており、スーパーモデルのような体型を目指しているわけではないとのこと。
現在はテレビの露出は以前よりは減ったものの、忙しさは変わらないようです。今も全国を飛び回って、営業のお仕事などを精力的にこなしています。リアルにファンに会うことを大切にしており、イベントなどで直接喜んでもらえることが、大きなモチベーションになっているそうです。
2023年には舞台に挑戦したり、青森出身の吉幾三さんの替え歌でCDデビューも果たすなど、新しいことにも挑戦し続けています。
今回は「りんごちゃんの昔について調査!高校時代の写真やすっぴん画像。その他のエピソードあり。」と題して記事をお届けしました。

最後までお読みいただきありがとうございました!
良かったら他の記事もご覧ください。